国民宿舎の松代荘

国民宿舎の松代荘へ行った。

国民宿舎の松代荘

『遊学城下町 信州まつしろ』
『松代城築城四百五十年 2010』
『六文銭の里 信州まつしろ 120分の散策』
『AC長野パルセイロを応援しています。 長野市開発公社』


いろいろな旗が玄関に入る所に
立ててあった。

かけ流しの茶褐色で 「とってもきく~~」と思う温泉です。



営業時間: 10:00~22:00 
(受付終了21:30)
外来入浴: 大人 500円/小学生 200円/幼児 無料
入浴・休憩: 10:00~17:00
大人 835円/小学生 472円/幼児 無料
(休憩室は17:30より無料開放となります。)
※料金は全て税込です。


タグ :松代荘


ランキングに参加しています。


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
王湯のひさし上の置物
温泉卵作り
同じカテゴリー(温泉)の記事
 王湯のひさし上の置物 (2012-04-29 22:32)
 温泉卵作り (2012-04-29 21:28)

Posted by 7たんぽぽ. at 2011年01月16日21:49

この記事のコメント

こんばんは。はじめまして(^^)/
知り合いのブログから偶然見つけて立ち寄らせていただきました。
松代荘、私も愛用している温泉です。アトピー持ち&乾燥肌なので、この時期は特によく入りに行きます。平日なら、会社の後に行くと500円で空いているお風呂に入れるのが何といっても魅力的です。逆に土日は常に混んでいますからね。。。
「ながの子育て家庭優待パスポート」&「回数券」を駆使すると、約5回の入浴で1回無料で入浴できるスタンプカード(長野市開発公社が運営する施設共通)もオトクですよ~(^^)
Posted by ホリデー横浜ホリデー横浜. at 2011年01月31日 00:22
ホリデー横浜さんへ
「ながの子育て家庭優待パスポート」&「回数券」を駆使すると。。。お徳のようですね。

私は無期限というスタンプカードを
この間行った時に作ってもらいました。

残念ながら我が家は普段東京暮らしです。
夫の実家へ行く時に長野へ行くので
「ながの子育て家庭優待パスポートは
もらえません。
しかも。。。我が家には18歳以下の子どもは
いません。
もう20歳超えています。(汗)
Posted by 7たんぽぽ7たんぽぽ. at 2011年01月31日 18:50

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。